2012年5月21日月曜日

金環日食

雲の間から
金環日食が見えました
どうにか我が家のデジ一でも
フィルターを使って撮影ができました
用意したピンホール装置は残念ながら出番なし・・・

それでも1時間ほど天体ショーを楽しみました!
やったー!!



★★


Nikon D50
300mm
1/4000s
F32

2012年5月20日日曜日

旭天鵬

モンゴルを17歳で旅立った青年が
厳しさを分かっている日本人でも音を上げる相撲界で
20年の土俵人生の後に
最高の賜杯を手にした

訥々と振り返るその相撲人生には
言葉には尽くせない苦労があったに違いない


同じモンゴル出身の横綱が
「モンゴル・日本国交40周年
旭天鵬入門20周年の年に
白鳳でもなく
日馬富士でもなく
鶴竜でもない
旭天鵬関が優勝したのは
宿命・運命だ」
と述べたという
偉大なる先駆者と偉大な後輩と
述べる言葉にはそれぞれ風格と重みがある

日本の国技である相撲を背負うのは
遠い国の力士たちになってしまうのか・・・

それにしても素晴らしい力士たちに
乾杯!



★★
★★

明日は金環日食
晴れてほしい・・・

2012年5月15日火曜日

タマゴプリン

羽田カルチャーの店長様から
個人レッスン前に差し入れが・・・


卵の殻をそのまま使用した
かわいいプリン!
乗っているクリームもかわいい





いただきました!

美味しかったですよ
もちろん


★★
★★

カメラがなかったので携帯電話で撮影しました
携帯での撮影は苦手です・・・



2012年5月8日火曜日

佐渡・トキ

5月4日朝6時前
お義兄さんの
「トキがいるよ!」の声で
庭に出てみた

玄関から見て右手
葉をつけていない木の枝に
二羽の鳥が止まっている
40m以上離れているだろうか

とてもわかりにくいのですが
左に伸びた枝の上にトキが・・・

左手の一羽が

トキだ!!


今回持参した私のコンデジでは
これが限界でした・・・

繁殖期特有の色に羽を染め
こちらにはお尻を向けた格好で
トキが一羽止まっている・・・

しばらくすると
グアーグアーと鳴きながら
飛び立って
旋回しながら庭の上を飛んでくれた

初めて見る
野生復帰のトキの飛ぶ姿

本当にうれしかった
記念すべき時を
お義兄さんと長男とともに
過ごすことができた・・・

★★★

さっそくFace Bookに感動の言葉だけをアップしました
6日の朝には同じ加茂歌代で5羽のトキをお義兄は目撃したそうです!

佐渡・鳥

下新穂の長男が借りている畑に
トビが舞い降りた
足に何かを捕まえて
周りを警戒しながらくちばしで啄ばむ
ネズミでも捕らえたのだろうか・・・


ワシタカの鳥たちの飛ぶ姿は
何とも気品がある・・・


こんなに大きくて立派な鳥が
カラスに追い立てられて逃げていく
不思議なものだ・・・


納屋では毎年来るツバメが
今年もやってきて
小屋の中でチーチー鳴いている
飛び立っては餌をとり
しばらくするとまた納屋で休む

納屋には毎年2羽のツバメが来るようです


花と虫と鳥と人と・・・
佐渡の自然は素敵だ



加茂歌代の
林の中で咲いていました
マムシソウも大好きです




ランの仲間の花も気品にあふれている
新穂ダムで撮影しました

★★
★★

この連休に今年もたくさんの花を見ることができました


佐渡紀行

連休を利用して
長男の所へ行ってきました
次男も全く同じ日程で急遽行くことに・・・

晴れたと思うとまた雨が降り
強い風が吹き付けたり
また晴れ間がのぞいたり・・・
昨年と違って随分と天候に泣かされました

新穂ダムへは次男と一緒に行きました








畑の作物は秋に来た時と比べると大きく成長し
これからが楽しみです

秋に私が植えたタマネギは順調に育っていました

新穂の畑もだいぶ”畑”らしくなってきました
一人だけで耕作する長男の苦労は計り知れません・・・


連休を利用して
あちこちの田んぼでは田植え真っ盛り
連休に若い人が帰ってくることも
田植えをこの時期に集中的に行うことに繋がっているようです

畑の畔に咲くキンポウゲもキラキラ輝いていました





一家総出での田植え

まだ小さいのですが
真イカがとてつもなく安価で手に入りました
さっと煮てもやわらかくて美味しい
ニンニクと醤油だけで炒めても美味しい!




畑で摘んだヨモギやセリやノビル
それに千葉の母親から仕入れた
「カラスノエンドウは食べられる!」を試すためにこれも摘み
新穂ダムの周辺でとってきたワラビもまじえ
エビと絡めてかき揚げを作ってみました


カラスノエンドウも美味しいですよ・・・
畑では所謂作物ではないけれども
おいしい食材がたくさん採れました!


かき揚げは本当に美味しかった!
揚げたのはこれらを得意とする次男坊











セリとノビルとカラスノエンドウはさっと茹でて
お浸しにもしてみました


加茂歌代で収穫したタケノコも煮て
ほぼ100%現地調達の料理がテーブルに並びました
長男・次男と酒(これも地元の加藤酒造のもの)を飲みながら
おいしく晩飯をいただきました



タケノコも柔らかくておいしい!












佐渡はいい!


★★

毎年この時期にもう少し長く居られたらなあ・・・

2012年5月2日水曜日

外房・大原

母親の所へ久しぶりに行ってきました
のんびり家を出て昼過ぎに到着
以前法事を行った店に行き
お昼をごちそうに・・・

「おすすめ」のセットメニューで
イワシのセットをたのみました

「多いよ!」という母親の言葉通り
出されたお皿には小ぶりでしたが
イワシの天ぷらがなんと8枚も
カボチャとナスとシシトウの天ぷらも盛られ
田舎風の具だくさんの味噌汁と
少し小さめですがどんぶりの白飯と
お新香と・・・
たっぷり外房の味を満喫しました


家の裏山はすっかり新緑
まわりの田んぼには植えられたばかりの苗と
たくさんのカエルの声
庭にはエビネも何種類かひっそりと咲き
すっかり初夏の様相の岩船でした



ごちそうさま!

★★
★★

帰りは開通したてのゲートブリッジを通って帰りました!